AI Overview

そもそもGoogle検索をしている大部分のユーザは、当初からAIOを求めて検索しているわけではない。よって、このアンケートには、大きなセレクションバイアスがある(可能性が大きい)ことに注意。また、年齢の偏り(若年層が少ない可能性)についても記述がない。

AI Overviewsのみで情報探索を終えるユーザーはわずか4%にとどまっており、この数値が低い背景には、ユーザーがAI概要の情報の質に不満を感じている可能性や、習慣的に複数サイトを比較して情報を確認する行動パターンの影響が考えられる。実際、多くのユーザー(73%)はAI概要を一旦確認した上で、さらにWebサイトをクリックし、情報の詳細を収集している。

生成AIの回答を「概ね信頼するが正確性は確認する」ユーザーは41%であった。AI情報に対して慎重な態度を取るユーザーも一定数(19%)存在し、その主な理由として「AIが時折誤った情報を提供すること」や「情報源が明確でないことによる信頼性への不安」が挙げられている。